本日(9/16)より中の島公園(那珂川市)で、五花展が始まりました。初日は天気も良く、沢山のお客様がご来場され賑わっておりました。
明日(9/16)は台風接近の為、休館となってしまいました。(9/18・19)は予定通り続きます。会場販売(数に限りがございます)もしておりますので、皆様よろしくお願いいたします。
本日(9/16)より中の島公園(那珂川市)で、五花展が始まりました。初日は天気も良く、沢山のお客様がご来場され賑わっておりました。
明日(9/16)は台風接近の為、休館となってしまいました。(9/18・19)は予定通り続きます。会場販売(数に限りがございます)もしておりますので、皆様よろしくお願いいたします。
令和3年5月27日(木)~5月30日(日)に開催を予定しておりました「五花展」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、9月に開催を延期することといたしました。詳細につきましては今後ホームページにて順次お知らせいたします。
はじまりました✨ブレイク直前!那珂川カルチャー、博多阪急「NAKAGAWA CULTURE」(博多阪急1階メディアステージ)3月31日までです。
今回はお馴染みのさくらカップ、ぐい呑み🌸に加え、新作のホワイトベースに桜の花びらをイメージした「桜茶カップ」デビューです🌸ぜひ、ご覧ください🌟
那珂川の魅力を伝えるイベント「NAKAGAWA CULTURE」で、成竹窯の作品を出展させていただきます。お時間がある方、お近くにお越しの際は、ぜひイベントにお立ち寄りください。
日時 | 3月24日(水)~31日(水) ※催し最終日は午後6時終了 |
---|---|
場所 | 博多阪急 1階 メディアステージ |
NAKAGAWA CULTURE|博多阪急|阪急百貨店
https://www.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/2021/0309nakagawa/index.html
4/21(土)より「吾稜展」が始まりました。初日から良い天気に恵まれてたくさんの方々に見に来ていただき、ありがとうございます。
本日も10時~16時まで会場にいますので、是非みなさんお越しください。
那珂川町及びその周辺で創作活動を行っている6人の芸術家による作品展、那珂川杜の美術展シリーズ、工芸美術「吾稜展」テーマ「五月晴(さつきばれ)」が、平成30年4月21日(土)~始まります。今年は、開催10回記念として特別出展作家の展示もありますので、是非みなさん見に来てください。
出展作家 | 後藤ゆみこ(グラスアート)・白水英章(人形)・世良伸幸(彫刻)・廣津美代紀(陶芸)・岡部由紀子(博多織)・大橋茂正(竹刀師) |
---|---|
特別出展作家 | 甲木惠都子(染織)・竹中正基(彫刻)・水口剋久(陶芸)・新田つぎ(陶磁器) |
日時 | 平成30年4月21日(土)~28日(土) 10:00~16:00 ※最終日は15:00まで ※4月21日(土)11:00から出展作家によるギャラリートークを開催します。 |
場所 | 中ノ島公園「四季彩館」(福岡県筑紫郡那珂川町大字市ノ瀬) |
料金 | 入場無料 |
本日からアクロス福岡2F 匠ギャラリーにて、「From the earth ~大地からのメッセージ~(アクロス福岡)」を開催しております。初日は祝日で天神中央公園では、フードエキスポ九州「九州うまいもの大食堂」のイベントも行っており、たくさんのお客様で賑わっていました。
入場無料
※期間中は、14時から「い草のコースター作り」が先着10名様限定で体験できます。(料金:500円)
入場無料
※期間中は、14時から「い草のコースター作り」が先着10名様限定で体験できます。(料金:500円)
那珂川 杜の美術展シリーズ 工芸美術 「吾稜展」が開催中です。
中ノ島公園には沢山の鯉のぼりが泳いでいるのを見ることができます。
「吾稜展」は、4月29日(土)までとなっておりますので、まだ見に来てない方は是非お越し下さい。
※最終日は15:00まで
草木が一斉に花々を咲かせ、春の息吹を感じるようになりました。今年もこの季節がやってきました、「吾稜展」のご案内です。今年のテーマは「霞(かすみ)」です。皆様が観て楽しめる作品を作りたいと思いますので、たくさんの方のお越しを心よりお待ちしております。※入場は無料です。
ミリカローデン那珂川 TEL:092-954-2211