那珂川町が那珂川市に変わりました、これからも発展していく未来の那珂川市のために成竹窯が少しでも貢献できればと思います。そんな那珂川市にある「南畑小学校」の授業の一環として陶芸教室を行ってきました。その内容がRKBラジオの「スマスマ E-KIDS」という番組内で紹介されました。
Tag Archives: 南畑小学校
明けましておめでとうございます。
昨年中は皆さまにご引き立てをいただきありがとうございました。
お正月は皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は元旦から誕生日を迎え、ゆっくりした時間を過ごせることができました。今年も「成竹窯」をよろしくお願いいたします。
さて、早速ですが今年初の窯焚きも無事終わり、少しずつですが作品も増えております。
「地域とのふれあい教育」として南畑小学校の6年生に体験してもたった分の器も無事に焼き上がりました。
個性的な器たちが、いい感じで焼けたと思います。
余った土で作った作品「帽子かけ」、子どもの発想は面白いものです。
「うまか菜」が育ち始めました。
少しずつ寒くなってはきましたが、成竹窯の隣にある畑では、「うまか菜」が育ち始めました。
暖冬の影響で、春の野菜なのに、もう収穫できています。
「うまか菜」は、お浸しでとても美味しく、たくさん食べれます。
「地域とのふれあい教育」器づくり体験
12月2日・3日に「地域とのふれあい教育」として南畑小学校の6年生に器づくりを体験してもらいました。
子供たちののびのびとした声に囲まれながら、楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございます。
来年1月22日に、作品展が南畑小学校で行われます。皆さん是非のぞいてみてください。